人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私は、不登校・うつ症状で大学を2年留年した後、卒業しました。当時、留年仲間がおらず苦労したので、同じく留年してしまった人の為にブログ作りました。 私の卒業後…日雇い派遣→就職→心身壊し退職。知人の所でバイトしつつヘルパー2級取得→保育士試験受験。結果は不合格。


by ryu_nen
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

うつとの付き合い方の疑問

2週間ぶりの心療内科です。
今日は調子いいので、行く必要ないかなって思ったんですが…
でも、良い後は悪くなるので。。。

今日は色々先生に疑問が聞けてよかったです。

A・最近、薬(ドグマチール・リーゼ・パキシル)を飲んでも効いていない気がするのですが?
Q・薬の効力が弱いので強いストレスがかかると、効いていないと感じることがある。
  就職活動など、動いているとストレスが大きくなっている時期だと考えられる。

A・「うつは治る」というが本当か?
Q・最初から平坦に生活している人がストレスなどでうつ病になった場合、休職や薬でうつ病は治るが、もともとうつと躁を繰り返している私のような人は、気分が一定になることがないので、上手にコントロールしていくしかない。よって治るというより付き合うという感じ。

A・よく就職採用の条件に「心身ともに健康な人」と書かれているが、私は応募していいのか?

Q・それは企業の建前で、働く人にもうつの人は多くいる。
自分にとってストレスの少ない職場、自分にあった環境を選ぶことが大切。

A・眠れないくらい勢いついて何でもできそうな時に注意した方がいいことは?
Q・調子がよくても、その後どーんと落ちてしまうので、何事もやりすぎないこと。
生活ペースを乱さないように気を配る。

まあ、先生個人の意見なんで、あんまり参考にならないかもしれないですね…。
それぐらいな感じで見てください~。

でも、ストレスや混乱でで不登校や留年、うつになったことは
仕事をしても似たことが起こる可能性があるので
これから先も注意していかないといけないです。
by ryu_nen | 2006-03-24 22:54 | ADHD